2010.9.11@十三/FANDANGO
bed “ON OFF TOUR”

1.ひとり
2.断層
3.BARON
4.喉
5.TOBACCO
6.カナリア
7.夜に月
8.手紙

京都BEDのアルバム『ON/OFF』レコ初。LOSTAGEの出演がなければファンダンゴで出来なかったとか。LOSTAGEのツアーが終了して初めて見るライブ。「新曲やるかな?」と期待していましたがやりませんでした。

久しぶりのファンダンゴということもあり、LOSTAGEも気合が入っているよう。緊張が伝わる。実は見る方も気合が入る。

「ひとり」。今までライブで聴いた中では一番の出来だったように感じた。LOSTAGEというバンドの持ち味、良さを余すことなく最高の形で結晶化した曲だと思う。まさに名刺代わりの1曲。特に岩城ドラムがヤバ過ぎる。

この時点で良いライブになることは決定済み。3曲目までアルバム『LOSTAGE』の曲順通りに。

「喉」。アルバムで一番好きな曲。拓人君の気合の入りようが尋常じゃなく、「こりゃ弦切れるな・・・」と思っていたら案の定。この日はスペアギターを持ってきていなかったようで、弦が切れたまま「TOBACCO」「カナリア」と続けて演奏。演奏が良かっただけに勿体無い。

やっとの五味兄MCの間に手馴れた手つきで「ササッ」と弦を交換する拓人君。トリのBEDの持ち時間を察してMCは短く。

ラストは「手紙」でした。ワンマンで初めて聴いたときよりはかなりアレンジが改良されているみたい。随所でギターフレーズに工夫が。一歩一歩完成形に近づいている。完璧に近い形でまとめるのは正直ウルトラCだと思うが今日の演奏は気持ちも乗っていて良かった。

REPORTED BY robin